Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xsavaoshi/kaigo-guzzu.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
多脚型杖(四点杖など)
脳血管障害により片麻痺のある人などに多く使用されています。
T字型杖の利用者よりは歩行状態が悪く、しっかりとした支えが必要な人に適しています。
体重を支える支持面積が広いため、安定性が高くなっています。
反面、多脚になっているため、屋外の整地されていない場所で使用するとぐらつきが生じて不安定になります。
基本的には床面が平坦な屋内で使用するようにします。
コメント